今後のスケジュール
2016年9月17日(土)をもってFXCM MT4口座のFX取引サービスは終了し、FXCM MT4口座の預託金・建玉はすべて楽天MT4口座へ移管させていただきました。9月19日(月・祝)から楽天MT4口座のFX取引サービスをご利用ください。
楽天MT4口座への預託金・建玉の移管対象条件について
項目 | 預託金・建玉が移管される口座 | 預託金・建玉の移管なく、サービス終了となる口座 |
---|---|---|
条件 | 2015年8月1日(土)以降入出金履歴があるFXCM MT4口座、または2016年8月13日(土)時点で残高があるFXCM MT4口座。 | 2015年8月1日(土)以降入出金履歴がないFXCM MT4口座、かつ2016年8月13日(土)時点で残高がないFXCM MT4口座。 |
今後の予定 |
2016年9月17日(土)にFXCM MT4口座の預託金ならびに建玉を楽天MT4口座に移管させていただきます。
2016年9月30日(金)をもってMetaTrader 4にはログインできなくなります。 【楽天FX口座をお持ちでないお客様】
【楽天FX口座をお持ちのお客様】
|
2016年8月13日(土)をもって、FXCM MT4口座のFX取引サービスは終了しました。2016年8月13日(土)午前6時以降にご入金された場合は、お客様ご自身でご利用の銀行にて組み戻し(返金)依頼をお願いいたします。なお、組み戻しの手数料はお客様負担となりますので、ご留意ください。
<ご注意> 2016年8月13日(土)から2016年9月18日(日)までの間、お客様ページへのログインができなくなりますが、9月19日(月・祝)以降はお客様ページへログインができるようになります。取引履歴を確認する場合は、Trading Stationにログインし、レポート機能をご利用ください。ただし、2016年9月30日(金)をもってTrading StaionおよびMetaTrader 4にはログインできなくなります。 |
楽天MT4口座への預託金・建玉のお手続きについて
▶ 楽天証券の総合取引口座・楽天FX口座を既にご契約のお客様
既に楽天証券の総合取引口座ならびに楽天FX口座をお持ちのお客様は、預託金・建玉移管に関わる特段のお手続きはございません。楽天MT4口座を当社にてご用意させていただきました。2016年9月17日(土)にFXCM MT4口座の預託金・建玉をお持ちの楽天MT4口座に移管させていただきました。楽天MT4口座のログイン情報の確認方法はこちらをご覧ください。
▶ 楽天証券の総合取引口座を既にご契約で楽天FX口座をお持ちでないお客様
楽天証券の総合取引口座をお持ちで、楽天FX口座を開設していないFXCM MT4口座のお客様につきましては、当社にて楽天FX口座および、楽天MT4口座をご用意いたしました。FXCM MT4口座の預託金・建玉の移管日は2016年9月17日(土)に移管させていただきました。
▶ 楽天証券の総合取引口座ならびに楽天FX口座をお持ちでないお客様
楽天証券にて総合取引口座ならびに楽天FX口座をお持ちでないFXCM MT4口座のお客様には、2016年7月中旬に、楽天FX口座にログインできるログインID/パスワードを郵送いたしました。お受け取りいただいたログインID/パスワードで、楽天証券のホームページにログインし、楽天FX口座の初期設定をお願いいたします。楽天MT4口座のログイン情報の確認方法はこちらをご覧ください。
<楽天FX口座の初期設定手続きについて>
- 1. お受け取りいただいたログインID/パスワードで楽天証券のホームページより、楽天FX口座へログインしてください。
- 2. ログイン後に表示される初期設定用の画面に従い、必要事項等をご入力し、初期設定のお手続きを完了してください。
- 3. 2016年9月17日(土)にFXCM MT4口座の預託金・建玉を移管させていただきました。
- 4. 2016年9月19日(月・祝)以降、楽天MT4口座でお取引いただけます。
FXCM MT4口座移管の重要事項
お取引に関わるログインID/パスワード
FXCM MT4口座にある預託金・建玉の移管後は、楽天証券発行の「楽天MT4口座」のログインID/パスワードをご利用いただきます。FXCM MT4口座のログインID/パスワードでは「楽天MT4口座」にログインすることはできません。
取引システム
楽天MT4口座でご利用いただく取引システムは楽天証券提供の「MetaTrader 4」となります。旧FXCMジャパン証券でご利用いただいていたMetaTrader 4を使って、楽天MT4口座にログインすることはできません。現在ご利用のエキスパートアドバイザー(EA)や外部から取得されたインディケーターは楽天MT4口座には移管されません。口座移管後に新たに設定をお願いいたします。楽天MT4口座の詳細につきましては、サービス・スペック一覧表をご覧ください。
一部通貨ペアの取扱い終了
2016年7月29日(金)午前6時00分をもって、下記通貨ペアの取扱いを終了しました。
<取扱い終了予定の通貨ペア一覧>
- ドル/カナダドル
- ユーロ/豪ドル
- ユーロ/カナダドル
- 豪ドル/カナダドル
- ポンド/豪ドル
- ユーロ/NZドル
- ポンド/NZドル
- ポンド/カナダドル
- カナダドル/スイスフラン
- NZドル/カナダドル
- ドル/トルコリラ
- ドル/ランド
- ドル/香港ドル
- ユーロ/トルコリラ
取引サービス内容
維持証拠金・追加証拠金制度などお取引サービスが変更となります。楽天MT4口座の詳細につきましては、サービス・スペック一覧表をご覧ください。
FXCM MT4口座のご利用期限について
楽天MT4口座へ預託金・建玉が移管されるFXCM MT4口座は、2016年9月17日(土)まで通常通り、FXCM MT4口座の入出金・資金振替・取引等のサービスをご利用いただけます。ただし、預託金・建玉の移管が予定されていないFXCM MT4口座は2016年8月13日(土)をもって、お取引は終了しました。
外部インディケーターやエキスパートアドバイザー(EA)のご利用について
外部のインディケーターやEAは楽天MT4口座に移していただく必要がございます。また、ご利用のインディケーターやEAが業者によって制限されたものでないか、予めご確認くださいますよう願いいたします。FXCM MT4専用のインディケーターやEAをご利用の場合、楽天MT4ではご利用いただけませんので提供元に対応方法について確認をお願いいたします。EAにつきましてはFAQもご参照ください。
楽天MT4口座への預託金・建玉の移管を希望なさらないお客様へ
楽天FX口座または楽天MT4口座への預託金・建玉の移管を希望なさらない場合のお申し込み受付は、2016年6月17日(金)午前9時をもって終了しました。現時点で楽天MT4口座への預託金・建玉の移管が予定されていないお客様へ
2016年8月13日(土)午前6時までにご入金いただいたお客様は、預託金等移管させていただきました。
お問い合わせ先
FXCM MT4口座サービス終了に関するお問い合わせは、楽天証券カスタマーサービスセンターFXCMダイヤルにて承ります。
<外国為替証拠金取引(FX)のリスクと費用について>
【外国為替証拠金取引(FX)の取引にかかるリスク】
外国為替証拠金取引(FX)は、取引通貨の価格変動や、スワップポイントの支払いにより、損失が生じるおそれがあります。また、外国為替証拠金取引(FX)は少額の証拠金で、その差し入れた証拠金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。また、その損失額は差し入れた証拠金を上回るおそれがあります。
【外国為替証拠金取引(FX)の取引にかかる費用等】
外国為替証拠金取引(FX)の取引手数料は無料です。なお、取引にあたっては各通貨の売付価格と買付価格には差(スプレッド)があります。スプレッドは通貨ペアごとに異なります。
【証拠金について】
〔楽天FX口座〕
レバレッジコースに応じて取引金額の4%~100%(最大レバレッジ25倍)の証拠金が必要となります。(法人のお客様の場合は、取引金額に当社が定める証拠金率(*)を乗じた金額以上の証拠金が必要となります。)
〔楽天MT4口座〕
想定元本の4%以上の証拠金が必要となります。(法人のお客様の場合は、想定元本に当社が定める証拠金率(*)を乗じた金額以上の証拠金が必要となります。)
*当社は、金融先物取引業協会が算出した「為替リスク想定比率」以上となる証拠金率を通貨ペアごとに定めております。「為替リスク想定比率」とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1号に規定される定量的計算モデルを使い算出されるものです。